· 

オレの曲も最高?(笑)

今日のレッスンは午前中に1本、午後に1本。

 

ムッシュの影響がモロに出たレッスンでした。

 

妙にテンション高くなっちゃって、これで良いんだろうかと思いつつ教えてました。

特にリズム・ノリに関してはついつい突っ込んだコメントをしてしまうね。

 

あと同じミの音であっても「メジャーコードの中のミ」と「マイナーコードの中のミ」では

弾き方が違うよ──みたいな話をしたり。

 

やっぱり「譜面通り弾ける」で満足して欲しくないんですよね。

 

 

午後のレッスンでは、lesson Diaryの「伴奏を階名で歌う」を実践してみました。

 

繰り返しドレミで歌いながら左手で弾いていくと、さっそく効果が現れました。

明らかに動きがスムーズになってきます。

両手で弾いてもその効果は持続しています。

 

来週にはどうなってるのか楽しみ!(って習ってる本人は読んでるかな?)

 

 

 

レッスンから一度家に戻った後、

夜はnon(白石のぞみさん)のライブに行く。

 

2001年10月~2002年11月までバックをつとめていましたが、客席から見るのは初めて。

会うのは約1年振りなんですよね。

 

2002年11月に僕が書き下ろした曲・Emotionがありまして、

 

それを今も歌ってくれてるという事で、どういう感じになってるのか興味津々!

 

本番が始まると、初っぱながEmotion!

イントロがサビをバラードにしたものに変わっていて、なかなかイイ感じです。

 

曲全体も生バンドで演奏するのに適したアレンジだと思います。

 

僕が作曲した段階ではR&B系のブレイクビーツをベースにアレンジしたので、

キメ等もDJが作った様な感じに仕上げてたのでね。

打ち込みだと良さが出るというか‥。

 

やはり演奏する形態に合わせてアレンジは変えるべきもの。

今のバンドに適したものになってますね。

 

僕は作曲に関して、一つだけ肝に銘じていることがあります。

それは「特定のアレンジに頼らない曲を作る」こと。

 

今の世の中、ダンス系のオケじゃないと成立しない曲とか、

ピアノ一本では間が持たない様な曲はいーーっぱいありますよね。

 

僕はそういう曲だけは作りたくない!

 

曲だけでも存在できる。これが理想──。

"Emotion"はこれだけアレンジが変わろうが存在できてる訳だから、

ムッシュも最高だけど、オレの曲も最高?(自分で言うな!)

 

明日はワタクシもライブです。

楽しみ、楽しみ!

 

※日付けは変わって、ただいまAM4:00。

 やっと電子ピアノ、DVカメラとMDの準備が整いました。

 起床時刻のAM6:00まで2時間しかない! ‥と書いてる間に寝てくれー、俺。